
- 調理時間
- 90分
- 栄養価 (1人分)
-
エネルギー 598kcal たんぱく質 22.1g 脂質 17.3g 塩分 2.5g
ミートソーススパゲッティ

材料 (4人分)
スパゲッティー 240g |
塩 少々 |
油 大さじ2 |
*ミートソース* |
オリーブ油 小さじ1 |
にんにく(みじん) 1.2g |
セロリ(みじん) 12g |
ベーコン 1枚 |
豚挽肉 80g |
玉葱(みじん) 1/2個 |
人参(みじん) 1/4本 |
水煮大豆(みじん) 80g |
マッシュルーム 20g |
ケチャップ 大さじ4 |
トマトピューレ 大さじ4 |
ホールトマト 40g |
塩 小さじ1/2 |
こしょう 少々 |
砂糖 小さじ1 |
中濃ソース 大さじ1 |
パプリカ 小さじ1/4 |
赤ワイン 小さじ1 |
粉チーズ 大さじ1 |
つくり方
①鍋に塩を入れ、スパゲッティーを茹でます。
②水を切ったスパゲッティーに油をまぶしておきます。
*ミートソース*
①鍋にオリーブ油をひき、にんにくを炒めます。セロリ、ベーコンも加えて、さらに炒めます。
②豚挽肉を入れ、そぼろ状になるまでよく炒めます。
③玉葱、人参を入れて火がしんなりするまで炒めたら、大豆、マッシュルームを加えます。
④ケチャップ、ピューレ、ホールトマトを入れ、グツグツと煮込みます。
⑤粉チーズ以外の調味料をすべて入れ、さらに煮込み、味を調整します。
⑥最後に粉チーズを加えたら完成です。
ポイント
給食では定番のミートソースです。
スパゲッティ以外にも パンやじゃがいもに乗せたり、マカロニと和えてもおいしいです。
ほうれん草のベーコンソテー

材料 (4人分)
油 小さじ1 |
ベーコン(短冊) 1枚 |
じゃがいも(千切り) 1個 |
ほうれん草(2cm) 1/4束 |
人参(千切り) 1/4本 |
しめじ(小房) 1/8個 |
塩 小さじ1/2 |
こしょう 少々 |
つくり方
①フライパンに油をひき、ベーコンを炒めます。
②じゃがいも、人参を加え、しんなりするまで炒めたら、しめじを入れます。
③ほうれん草を加え炒めたら、塩こしょうで味をつけて完成です。
ポイント
ほうれん草の代わりに小松菜、しめじの代わりにえのきなど、アレンジしてもおいしくできます。
コーンスープ

材料 (4人分)
油 小さじ1 |
鶏小間 20g |
玉葱(スライス) 1/2個 |
鶏ガラスープ 200ml |
ホールコーン 60g |
クリームコーン 40g |
牛乳 60ml |
豆乳 100ml |
塩 小さじ1/2 |
こしょう 少々 |
バター 小さじ1 |
コーンスターチ 大さじ2 |
生クリーム 大さじ1 |
パセリ 少々 |
つくり方
①鍋に油をひき、鶏小間を炒めます。
②玉葱を加え、しんなりするまで炒めます。
③ガラスープをいれ、ホールコーン、クリームコーンを入れて煮込みます。
④牛乳、豆乳をいれ加熱したら、塩こしょうで味をつけます。
⑤コーンスターチでトロミをつけたら、バター、生クリーム、パセリをいれて完成です。
ポイント
コーンスターチの代わりに、小麦粉とバターでルゥを作り、加えることで、コクが増しておいしくできます。