濃厚トマトクリームスパゲッティ

今日の献立
トマトクリームスパゲッティー フレンチサラダ 牛乳
調理時間
50分
栄養価 (1人分)
【小学校献立】 エネルギー 590kcal たんぱく質 21.4g 脂質 4.4g 塩分 2.6g
トマトクリームスパゲッティ―

材料 (4人分)
スパゲッティ― 260g むきえび 80g イカ(短冊) 100g 白ワイン(下味) 小さじ2 ベーコン(短冊) 20g 人参(短冊) 40g 玉葱(スライス) 1/2個 エリンギ(短冊) 20g さやいんげん 2本 にんにく(みじん)1片 トマトピューレ 100g ホールトマト 100g ケチャップ 25g 白花豆ペースト 25g 塩 小さじ1 こしょう 少々 生クリーム 大さじ1 牛乳 1/4カップ 鶏がらスープ 1/2カップ サラダ油 小さじ1 バター(ルー) 10g 小麦粉(ルー) 30g
作り方
準備:バターを溶かし、小麦粉を入れてとろみがつくまで炒めてルーを作ります。
①フライパンに油をひいてにんにく、玉ねぎ、ベーコン、人参、エリンギの順に炒めます。
②トマトピューレ、ホールトマト、ケチャップ、白花豆ペースト、鶏がらスープを入れて柔らかくなるまで煮込みます。
③えびといかに白ワインをまぶし、さっとボイルします。
④いんげんとボイルした③を②のソースに加えます。
④生クリーム、牛乳、塩、こしょうで味を調え、ルーでとろみをつけて完成です。
ポイント
海老とイカの旨みが濃厚なソースです。エリンギの香りと食感がアクセントになっています。白花豆は、大豆の二倍多い食物繊維や、カルシウムが豊富です。
フレンチサラダ

材料 (4人分)
ハム(短冊) 20g 人参(短冊) 25g キャベツ(短冊) 80g ブロッコリー 40g じゃが芋(スティック)1/2個 *ドレッシング* 玉葱(すりおろし) 1/4個 酢 小さじ2 上白糖 小さじ1 塩 小さじ1/3 こしょう 少々
作り方
①ハムはさっと炒めます。
②人参、キャベツ、ブロッコリー、じゃがいもはそれぞれ茹でて冷やしておきます。
③小鍋にすりおろした玉葱、酢、上白糖、塩を入れて加熱して冷やします。
④野菜とハムとドレッシングを和えて完成です。
ポイント
爽やかなおろし玉葱のソースです。新玉葱や、新じゃが芋、春キャベツなど、春の旬野菜をたっぷり楽しめるサラダです。春キャベツは一年の中で最も甘く、多くのビタミンを含みます。