京都府郷土料理 ~衣笠丼~
今日の献立
衣笠丼 キャベツのなめ茸和え いとこ汁 牛乳
調理時間
90分
栄養価 (1人分)
エネルギー 633kcal たんぱく質 24.6g 脂質 20.4g 食塩 2.3g
衣笠丼
材料 (4人分)
【ごはん】 精白米 260g 麦 20g 水 適量 【具】 出汁 160ml 油揚げ(短冊) 60g 人参(短冊) 20g つきこんにゃく 60g ねぎ(斜め切り) 80g 酒 小さじ1 三温糖 小さじ2 本みりん 小さじ1/2 しょうゆ 小さじ2 卵 3個
作り方
①炊飯器に研いだ精白米、麦、水を入れて炊きます。
②出汁に人参を入れ煮ていきます。軟らかくなったら、こんにゃくと油揚げを入れてさらに煮ます。
③ひと煮立ちしたら、ねぎを入れ調味料で味を付けます。
④卵は割って、溶き卵にしておきます。
⑤卵を流し入れ、炊きあがったごはんにのせて完成です。
ポイント
「衣笠丼」は、油揚げとねぎを甘辛く煮て、卵でとじたものをごはんの上にのせた、料理です。名前の由来は、京都にある「衣笠山」からきていると言われ、この丼の見た目が衣笠山の雪景色に似ていたことから、この名前がついたと言われています。
キャベツのなめ茸和え
材料 (4人分)
キャベツ(短冊) 80g 小松菜(2cm) 40g もやし 60g 人参(千切り) 20g 【なめ茸】 えのきたけ(3cm) 40g 酒 小さじ1/2 しょうゆ 小さじ1/3 本みりん 小さじ1/3 三温糖 小さじ1/3 酢 小さじ1/5 【タレ】 酢 小さじ1 砂糖 小さじ1 しょうゆ 大さじ1/2 ごま油 小さじ1 白いりごま 小さじ2
作り方
①野菜を茹でて、流水で冷やし水気を切ります。
②えのきたけを、酒、しょうゆ、本みりん、三温糖、酢の調味料で煮ます。煮えたら、冷ましておきます。
③タレの調味料をすべて混ぜ合わせておきます。
④野菜となめ茸、タレを和えたら完成です。
ポイント
なめ茸といえば、えのきたけだけで作るイメージですが、しめじや舞茸のなどの他のきのこを加えても美味しく作ることができます。
いとこ汁
材料 (4人分)
出汁 400ml 人参(いちょう) 20g 大根(いちょう) 60g かぼちゃ(角切り) 40g 里芋(いちょう) 80g 小松菜(2cm) 20g あずき(乾燥) 20g 白みそ 大さじ2 白すりごま 小さじ2
作り方
①あずきは水から茹で、沸騰したらお湯を捨てます。再度水を入れ、軟らかくなるまで煮ます。
②出汁に人参、大根を入れ煮ていきます。軟らかくなったら、里芋とかぼちゃを入れてさらに煮ます。
③煮えたら、あずきと煮汁を様子見ながら入れ、みそで調味します。
④最後に、小松菜とごまを入れて味を整えたら完成です。
ポイント
「いとこ汁」は、小豆や里芋、根菜類、かぼちゃなどの野菜を煮て、白みそで味つけをした汁物です。「いとこ汁」という名前の由来は諸説あり、火の通りにくい具材から順番(追い追い)に煮るから、甥が連想されたという説、それぞれの具材を別々(めいめい)に煮るから、姪が連想されたという説があります。