世界の料理 エクレアパン

今日の献立
ピストール エクレアパン ポトフ いちご 牛乳
調理時間
60分
栄養価 (1人分)
【小学校献立】 エネルギー 680kcal たんぱく質 21.5g 脂質 23.5g 塩分 2.9g
エクレアパン

材料 (4人分)
牛乳 25g 生クリーム 40g 卵黄 80g 上白糖 60g コーンスターチ 2g バター 1g コッペパン 4個 ミルクチョコレート80g
作り方
①カスタードを作ります。牛乳・生クリームは鍋で沸騰直前まで温めます。
②ボウルに卵黄と上白糖を入れ、よく混ぜます。
③さらに、コーンスターチをいれ、よく混ぜた後、濾しながら鍋に移し、中火にかけながら温めておいた牛乳・生クリームを少しずつ加え、もったりとするまでゴムベラで混ぜながら火にかけます。
④バターを加え、混ぜます。バットなどに移し、ラップをして冷蔵庫で冷やします。
⑤コッペパンを縦半分に切れ込みを入れます。
⑥冷えたカスタードをコッペパンに入れます。
⑦ミルクチョコレートを湯煎にかけ、コッペパンの上につけ完成です。
ポイント
カスタードクリームを作るコツは、②の工程のよく混ぜることと、牛乳・生クリームは少量ずつ加えることです。(だまになることを防ぎます)
コツをつかめばカスタードクリームは簡単においしく作ることが出来ます。
ポトフ

材料 (4人分)
豚小間 60g ウインナー(1㎝) 40g 鶏がらスープ 500ml じゃがいも(厚いちょう)1個 玉葱(厚スライス) 1/2個 人参(いちょう) 5㎝ キャベツ(短冊) 2枚 かぶ(厚いちょう) 1個 かぶの葉(1㎝) 10g 塩 小さじ1/2 白こしょう 少々
作り方
①鍋に鶏がらスープ、豚小間、ウインナー、玉葱、人参、を入れ、野菜が柔らかくなるまで煮ます。
②じゃがいもを入れ、さらに煮ます。
③じゃがいもが柔らかくなったら、かぶの葉を入れ、少し煮ます。
④さらに、キャベツをいれ、塩、こしょうで味付けをし、最後にかぶを入れ、すぐに火を止めて完成です。
ポイント
かぶは、すぐに火が入り、柔らかくなるので、火を止める直前に入れましょう。
余熱で柔らかくなります。
かぶの葉がない場合は、色味を足すために、パセリを入れても良いです。