【学校】ジョージア🇬🇪ってどこ⁉️給食で海外旅行🧳
今日の献立
ハチャプリ ヒンカリ シュクメルリ ナッツのはちみつのマッツォーニ 牛乳
調理時間
20分
栄養価 (1人分)
エネルギー 708kcal たんぱく質 39.7g 脂質 32.0g 食塩相当量 3.2g
ハチャプリ
材料 (4人分)
お好みのパン(プレーン) 4枚 卵 4個 ピザチーズ 40g マヨネーズ 25g カテージチーズ 20g 黒こしょう お好み パセリみじん切り お好み
作り方
①パンの中央に窪みを作り、チーズとマヨネーズ混ぜたもので土手を作り、真ん中に卵を落とします。
②黒胡椒と、パセリのみじん切りを散らし、白身がしっかり白くなり、チーズがきつね色になるくらいまで焼きます。
③こんがり焼けたら出来上がりです。
ポイント
⭐︎給食では半熟卵を出す事は出来ないのでしっかりと火を通しますが、本場ではヨーグルトを練り込んだパン生地を使い、半熟状態の卵にとろけたチーズとパンをちぎりながら絡ませて食べるそうです。
ジョージア🇬🇪は歴史が古く、ワイン🍷発祥の地となっております。
食文化も優れていて、美味しい料理も沢山あります。
日本でもシュクメルリ(鶏肉とニンニク、サワークリームを使ったスープ)を出す店舗が増えて話題になりました。


