【学校】お酢のパワーで夏バテ防止!さっぱりししゃもの南蛮漬け

今日の献立
枝豆ごはん ししゃもの南蛮漬け 小松菜とキャベツの胡麻酢和え 冬瓜汁 牛乳
調理時間
15分
栄養価 (1人分)
エネルギー 590kcal たんぱく質 23.1g 脂質 18.9g 食塩 2.2g
ししゃもの南蛮漬け

材料 (4人分)
ししゃも 8尾 酒 小さじ1 おろし生姜 小さじ1/2 でん粉 大さじ1 揚げ油 適量 【たれ】 ねぎ 20g 醤油 大さじ1 砂糖 小さじ1 一味とうがらし 少々 酢 小さじ1 ごま油 小さじ1/2
作り方
①ししゃもに酒とおろし生姜で下味をつけておきます。
②ししゃもにでん粉をまぶしじっくり揚げて、まるごと食べられるようにします。
③鍋にたれに使用する調味料を入れ、加熱する。ねぎを加えてサッと煮ます。
④揚げたししゃもをたれにくぐらせて完成です。
ポイント
一味とうがらしは辛さを確認しながら、調整してください。
ししゃもは中温(170~180℃)の油でカリッと揚げることで、骨まで食べやすくなります。揚げすぎるとパサつくので表面がキツネ色になったら取り出すのがポイントです。