美しく生きる東京天竜

MENU

HOME給食レシピ秋の味覚 栗ご飯と新米もち米団子

秋の味覚 栗ご飯と新米もち米団子

今日の献立

栗ご飯 肉団子のもち米蒸し 五目金平 かき玉汁 牛乳

調理時間

60分

栄養価 (1人分)

エネルギー   825kcal たんぱく質   33.3g 脂質      23.7g 塩分      3.2g

栗ご飯

材料 (4人分)

精白米   1.5合 粒麦    25g 水     440g 酒     小さじ1.5 醤油    小さじ1.5 塩     小さじ1/3 むき栗   80g いりごま  大さじ1

作り方

①精白米を洗い、麦、水、酒、しょうゆ、塩、栗を入れて炊飯します。
②ゴマをふって完成です。

ポイント

栗は、美しくなるビタミンが多く含まれています。
ビタミンCは、夏に受けた紫外線によるダメージでできたメラニンを還元する効果が期待されます。
また、ビタミンB1、B2が豊富で疲労の回復や、肌、粘膜を健康な状態に保ちます。

肉団子ももち米蒸し

材料 (4人分)

もち米        40g 豚ひき肉       150g 大豆(乾・みじん切り)40g たまご        1/2個 ねぎ(みじん)    60g 人参(みじん)    40g 生姜汁        1/2片 干し椎茸(みじん)  2g 塩        小さじ1/6 酒        小さじ1 ごま油      小さじ1/2 片栗粉      大さじ1 黒こしょう    少々

作り方

準備:もち米を洗米し、浸水させておきます。
    大豆は、戻し、茹でてみじん切りにします。
①ボールにひき肉、塩、こしょうを入れてよくこねます。
②大豆、たまご、ねぎ、人参、生姜汁、干し椎茸、酒、ごま油、片栗粉を入れてさらによくこねます。
③丸めて、周りによく水を切ったもち米を付けます。
④15分蒸して完成です。

ポイント

新米の季節にぴったりな献立です。
もち米に、新米の奄美と、肉団子の旨みがしみこみ人気の献立です。

五目きんぴら

材料 (4人分)

豚こま肉(せん切り) 20g 人参(せんぎり)   60g ごぼう(せん切り)  80g 突きこんにゃく    60g さやいんげん(2cm)40g ごま油      小さじ1/2 サラダ油     小さじ1 醤油       大さじ1 酒        小さじ1 三温糖      大さじ1 一味唐辛子    少々

作り方

①鍋にごま油を入れてあたため、豚肉をいためます。
②ごぼうをやわらかくなるまで炒めます。
③人参、突きこんにゃくを入れて炒めます。
④酒、醤油、三温糖を入れて炒め煮します。
⑤さやいんげんは別鍋で茹でて、④にさっと和えます。

ポイント

ごぼうは、一年を通して出荷されますが季節によって美味しさが異なります。
春は、香りが高く、やわらかいです。
初夏は、あっさりした香りが特徴でどんな料理にも合います。
11月から1月は本来の旬で、この時期は、一段と甘みが濃いです。

かき玉汁

材料 (4人分)

鶏こま肉     20g
人参(いちょう) 40g
ねぎ(小口)   40g
玉ねぎ(スライス)1/4個
木綿豆腐(角切り)1/4丁
あられ麩     4g
わかめ(一口大) 20g
小松菜(2cm) 1束
塩       小さじ1/2
醤油      小さじ2/3
片栗粉     小さじ2
だし汁     600ml

作り方

①だし汁をあたため、鶏肉、玉ねぎ、人参を入れて火を通します。
②塩、醤油で味を調えます。
③ねぎ、豆腐を入れます。
④かき混ぜながらたまごを流し、小松菜、あられ麩を入れて片栗粉でとろみをつけてとろみをつけます。

ポイント

たんぱく質は、20種類のアミノ酸で構成されています。
その中で、8種類のアミノ酸は必須アミノ酸といわれ、食事でしか取ることができない栄養素です。
たまごには、その必須アミノ酸がバランスよく含まれており、抗酸化作用、免疫力や美肌作りの効果があります。