
- 調理時間
- 90分
- 栄養価 (1人分)
-
エネルギー 662kcal たんぱく質 26.9g 脂質 21.9g 塩分 2.7g
きなこトースト

材料 (4人分)
食パン 4枚 |
マーガリン 20g |
きな粉 15g |
さとう 10g |
塩 少々 |
つくり方
①マーガリンを常温にしておきます。
②マーガリン、きな粉、さとう、塩を混ぜてペーストを作ります。
③きな粉ペーストを食パンに塗ります。
④170℃のオーブンで5~6分焼いたら完成です。
ポイント
マーガリンの代わりにバターでも作れます。その際もバターを常温でもどしてからクリーム状にすると塗りやすくなります。バターが固まってきて、塗りにくい場合は、お湯で湯せんしながらやると塗りやすくなります。きな粉の他にすりごまやシナモンなどにしてもおいしくできます。
きのことベーコンのサラダ

材料 (4人分)
キャベツ(千切り) 1/4個 |
人参(千切り) 1/3個 |
きゅうり(千切り) 1/3本 |
もやし 40g |
しめじ(こふさ) 15g |
えのき(2cm) 15g |
しいたけ(スライス)15g |
ベーコン(短冊) 20g |
*ドレッシング* |
玉葱(すりおろし) 1/8個 |
油 大さじ2 |
酢 大さじ2 |
しょうゆ 大さじ2 |
塩 少々 |
三温糖 小さじ1 |
ごま油 小さじ1 |
つくり方
①鍋にお湯を沸かして、キャベツ、にんじん、きゅうり、もやし、しめじ、えのき、しいたけをゆで、水冷しよく絞っておきます。
②フライパンでベーコンを軽く炒め、冷まします。
③ドレッシングの調味料、玉葱を混ぜて加熱しドレッシングを作り冷ましておきます。
④野菜とベーコン、ドレッシングを和えて、完成です。
ポイント
きのこがたくさん入っていて、秋にピッタリなサラダです。ベーコンの油と良く絡んで美味しく食べられます。
タラのブイヤベース

材料 (4人分)
オリーブ油 大さじ1 |
ベーコン(短冊) 15g |
にんにく(みじん切り)1個 |
玉葱(1/2スライス) 1/4個 |
人参(いちょう) 1/3本 |
じゃが芋(いちょう) 1個 |
ガラスープ 400ml |
カレー粉 大さじ1 |
塩 少々 |
ねぎ 1/4本 |
----タラの下味---- |
たら 80g |
白ワイン 大さじ2 |
つくり方
①タラに白ワインをふっておきます。
②鍋にオリーブ油をひき、にんにく、ベーコンを炒めます。
③ベーコンに火が通ったら、たまねぎ、にんじんをいれ、ガラスープを入れます。
④たまねぎ、にんじんの火が通ったら、じゃがいもを入れ、タラを水気をきって入れます。
⑤カレー粉、塩で味をつけて、ねぎをいれて、火が通ったら完成です。
ポイント
タラからでた水気をスープの中に入れてしまうと、臭みが出てしまうので、入れないようにするとおいしく仕上がります。
スープの辛さはカレー粉で調節してください。
タラの他にいかやえび、あさりをいれてもおいしくなります。