
- 調理時間
- 60分
- 栄養価 (1人分)
-
エネルギー 595kcal たんぱく質 25.5g 脂質 21.2g 塩分 2.5g
照り焼きチキンバーガー

材料 (4人分)
丸パン 4個 |
マーガリン 大さじ3 |
粉からし 小さじ1/2 |
*照り焼きチキン* |
鶏肉 4枚 |
----下味---- |
しょうが★ 小さじ1 |
酒★ 大さじ2 |
砂糖★ 小さじ2 |
----たれ---- |
しょうゆ 大さじ3 |
酒 大さじ2 |
みりん 大さじ2 |
砂糖 小さじ1 |
水 小さじ1 |
でん粉 大さじ2 |
キャベツ(千切り) 1/4個 |
つくり方
①★の調味料を混ぜ、鶏肉に下味をつけます。
②からしマーガリンを作ります。
③180℃のオーブンで10分焼きます。
④タレの調味料をすべて混ぜて、加熱してタレをつくります。
④鍋でキャベツを茹で、水分をきっておきます。
⑤パンに2/3まで切り込みをいれ、からしマーガリンを塗り、キャベツ、チキン、ソースをはさみ、完成です。
ポイント
照り焼きのソースがはさむことでパンにもしみて美味しく食べられます。お肉の代わりに魚の照り焼きをはさんでもおいしく召し上がれます。
こんにゃくサラダ

材料 (4人分)
こんにゃく(千切り) 1/4個 |
もやし 60g |
きゅうり(千切り) 1/4本 |
人参(千切り) 1/4本 |
大根(千切り) 1/8本 |
小松菜(2cm) 1束 |
ツナ 20g |
*ドレッシング* |
さとう 小さじ1 |
酢 大さじ2 |
しょうゆ 大さじ2 |
ごま油 小さじ2 |
塩 少々 |
こしょう 少々 |
つくり方
①鍋にお湯を沸かし野菜、こんにゃくを茹でて、冷ましておきます。
②調味料を全て混ぜて、ドレッシングを作ります。
③野菜、ツナ、ドレッシングを和えて完成です。
ポイント
こんにゃくも違和感なく野菜になじんで、野菜もたくさん摂れるサラダです。サラダ用のこんにゃくを使ってみるのも良いです。
ミネストローネ

材料 (4人分)
油 小さじ2 |
ベーコン(短冊) 20g |
人参(角切り) 1/4本 |
じゃがいも(角切り)2個 |
ガラスープ 400ml |
玉葱(角切り) 1/2個 |
トマトピューレ 大さじ2 |
トマトケチャップ 大さじ2 |
ウスターソース 大さじ1 |
赤ワイン 小さじ2 |
塩 少々 |
こしょう 少々 |
白いんげん豆 10g |
キャベツ(角切り) 1/4個 |
マカロニ 20g |
パセリ 少々 |
つくり方
①マカロニ、いんげん豆はやわらかくなるまで茹でておきます。
②油でベーコンを炒めます。
③②に人参、玉葱をいれ軽く炒め、ガラスープをいれ野菜に火が通ったら、じゃがいもを入れます。
④トマトピューレ、ケチャップ、ウスターソース、赤ワインをいれて味をつけます。
⑤茹でたマカロニ、いんげん豆、キャベツを入れます。
⑥味をみながら塩こしょうをして、パセリを振ったら完成です。
ポイント
ミネストローネは主にトマトを使ったイタリアのスープです。ベーコンの旨みとトマトの酸味がマッチしています。お好みでセロリーやズッキーニをいれても良いです。