
- 調理時間
- 45分
- 栄養価 (1人分)
-
【小学校献立】 エネルギー 411kcal たんぱく質 18.5g 脂質 20.5g 塩分 1.9g
シェパーズパイ

材料 (4人分)
バター 小さじ2 |
豚ひき 120g |
玉ねぎ(みじん) 1/2個 |
人参(みじん) 1/5本 |
ホールトマト 80g |
コンソメ 少々 |
ウスターソース 小さじ1 |
赤ワイン 大さじ1/2 |
塩 小さじ1/3 |
*マッシュポテト* |
こしょう 少々 |
じゃが芋(厚いちょう)中1個 |
牛乳 20cc |
塩 少々 |
こしょう 少々 |
バター 小さじ2 |
パルメザンチーズ小さじ1 |
グラタンカップ 4個 |
つくり方
①フライパンにバターを熱し、豚ひき、玉ねぎ、人参をよく炒め、ホールトマト、コンソメ、ウスターソース、赤ワイン、塩、こしょうを加え煮込んでソースを作ります。
②マッシュポテトを作ります。じゃが芋をゆでてつぶして、牛乳、塩、こしょう、バター、パルメザンチーズを加えなめらかになるまで潰し混ぜます。
③グラタンカップに、①のソース、マッシュポテトをのせ、フォークでならします。
④オーブンで色よく焼きます。
ポイント
シェパーズパイは、イギリスの家庭料理です。
「Shepherd」(シェパード)は羊飼い、「’s」は所有の意味、「pie」(パイ)はパイないしオーブン焼きを表わします。
「Shepherd’s pie」は「羊飼いのオーブン焼き料理」のように直訳されます。
通常、羊ひき肉を使って作る料理として、この名称がつけられていますが、肉の種類にはこだわらないそうです。
なめらかなじゃがいもの食感がおいしい1品です。
ブロッコリーとベーコンのソテー

材料 (4人分)
サラダ油 小さじ1/2 |
ベーコン(短冊) 20g |
ブロッコリー(小房)100g |
ホールコーン 20g |
塩 小さじ1/4 |
こしょう 少々 |
つくり方
①ブロッコリーの茎は、捨てずに短冊に切ります。
②ブロッコリーの房と茎は茹でてざるにあけます。(沸騰したお湯で約2分)
③フライパンにサラダ油をしき、ベーコン、②のブロッコリー、ホールコーンをさっと炒め、塩、こしょうで味付けをします。
ポイント
ブロッコリーは、ビタミンC、葉酸、ビタミンA、ビタミンK、カリウム、などの栄養素が豊富に含まれていて、疲労回復・美肌効果・視力の保持など様々な効果があります。
さらに、最近注目されているSMCS(S-メチルシステインスルホキシド)や、スルフォラファンという栄養素も含まれていて、これらは、酵素の働きを活性化して、コレステロールの低下や肥満改善に効果があります。
子供から大人まで積極的に食べたい食材です。