
- 調理時間
- 45分
- 栄養価 (1人分)
-
エネルギー 542kcal たんぱく質 22.8g 脂質 28.6g 塩分 2.6g
チキンソテー トマトソース

材料 (4人分)
オリーブオイル 小さじ1 |
鶏もも肉(60g) 4枚 |
*下味* |
塩 小さじ1/3 |
白こしょう 少々 |
白ワイン 小さじ1 |
*ソース* |
オリーブオイル 小さじ2 |
玉葱(みじん切り) 80g |
にんにく(おろし) 5g |
鷹の爪(輪切り) 1/2本 |
トマト缶(潰す) 120g |
パルメザンチーズ 小さじ1 |
塩 小さじ1/3 |
白こしょう 少々 |
赤ワイン 小さじ1 |
つくり方
①鶏肉を15分下味に漬けます。
②フライパンにオリーブオイルをしき、①の鶏肉を皮から両面焼きます。
③トマトソースを作ります。フライパンにオリーブオイルをしき、鷹の爪、にんにくを炒め、香りがたったら、玉葱を炒めます。
④トマト缶、塩、白こしょうを加え、酸味が抜け、甘みが出るまで煮ます。
⑤パルメザンチーズを仕上げに加ます。
⑥焼いた鶏肉の上にソースをかけ、完成です。
ポイント
余ったトマトソースは、パスタのソースやラタトゥイユの味付けや、トマト煮込み、ピザソースなど、さまざまな料理に使うことが出来ます。少し多めに作って冷凍庫に保管すれば、2週間程長持ちします。
チーズ入りサラダ

材料 (4人分)
キャベツ(短冊) 160g |
人参(千切り) 12g |
きゅうり(小口) 60g |
*ドレッシング* |
サラダ油 小さじ2 |
酢 小さじ2 |
塩 ひとつまみ |
濃口醬油 小さじ1 |
砂糖 小さじ1/3 |
細切りチーズ 20g |
つくり方
①ドレッシングを作ります。ドレッシングの調味料を合わせ、よく混ぜます。
②キャベツ、人参、きゅうりをそれぞれさっと茹で、流水で冷やし、水気を絞っておきます。
③①のドレッシングと②の野菜を和え、上から細切りチーズを乗せ完成です。
ポイント
チーズにはとても高い栄養素が含まれています。
牛乳を凝縮して作るため、牛乳の10倍近くのカルシウムやタンパク質が含まれています。
成長期にあるお子様にぴったりの食材です。
また、サラダにチーズが入ることで、コクがでます。
アレンジで、クルトンなど入れて食感を楽しむのも良いです。